血管炎Day 2025
穏やかな毎日へのヒント。坐禅ワークショップ
血管炎は希少疾患であるため、多くの患者は他の患者を知らず、主治医以外との相談も難しい状況にあります。血管炎の情報を知る機会も少なく、そのため、体調をはじめ服用する薬や治療、仕事や日常生活などについて不安や悩みを抱えながら日々を過ごしています。
これからも長く病気を付き合っていく私たちが希望をもって未来を描けるよう、このたび〈膠サポ〉は『血管炎Day 2025』を開催します。
第1回となる今回は「坐禅ワークショップ」。
今という瞬間に注意を向け、それをありのままに受け入れる「マインドフルネス」という瞑想の一つは心理療法としても注目されています。瞑想には「マインドフルネス」以外にも体を動かす「ヨガ」や滝に入って行う「滝行」も瞑想です。「心を静めて無心になる」という点では「坐禅」も瞑想であるという考え方もあります。
・病気・治療への不安やストレスを上手に付き合う
・患者同士でアイデア交換することで新しいヒントを得る
坐禅ワークショップに参加し、自分なりの穏やかな毎日へのヒントを見つけませんか。
開催形式 : | 現地/Zoomを利用したオンライン |
開催日: | 2025年6月29日(日) *申込締切 6月22日(日) |
開催時間 : |
13:00~16:00予定 (12:50~開場、待機場所がありませんので時間通りに起こしください) |
13:00~13:10 団体より「膠サポご紹介」「坐禅とマインドフルネス(仮)」 13:10~13:40 僧侶による法話「身体、呼吸を調え、心を調える(仮)」 浅草の禅寺の緑豊かな境内の中の木造の本堂にて坐禅を組んで、 身体と呼吸とこころを調えましょう。 13:40~14:20 坐禅体験+質疑応答 (ご質問は会場からのみ受け付けます) 14:20~14:30 休憩 14:30~16:00 交流会「わたしのマインドフルネス~アイデア交換」 お茶お菓子付き (現地のみ) |
|
場所 : |
臨済宗 妙心寺派 白雲山 金龍寺 (東京都台東区寿2丁目10番地4号) <地図> |
‐東京メトロ銀座線田原町駅より徒歩2分 ‐つくばエクスプレス浅草駅より徒歩6分 ‐都営地下鉄大江戸線蔵前駅より徒歩10分 |
|
対象 : | 血管炎をもつ患者およびその家族 |
定員 : |
現地25名、オンライン100名 (先着順) |
参加費用 : | 現地参加者2,000円(膠サポメンバーは1,000円) *膠サポメンバー登録は無料 |
お約束& 基本ルール: |
・許可なく動画、写真撮影を行うことを禁止します (血管炎Dayへの参加や個人の感想などの発信は問題ありません) ・その他、下記グループの基本ルールを確認の上、ご参加ください |
参加方法 : |
下記ボタンをクリック、Googleフォームよりお申し込みください。 |
現地参加者→前日までに会場のご案内をお送りします。参加費は会場受付でお支払いください(現金のみ) オンライン参加者→前日までにZoomリンクのご案内をお送りします。 ※キャンセルはメールにてお知らせください (email:info@kosapo.org) |